Item
手刺繍existence for Paddle 読谷花織柄マースお守り(扇花・オージバナ)
手刺繍existenceに別注したマースお守りです。
サイズ:2.6㎝×2.6㎝※本体部分
僕は沖縄で1番印象的な場所はどこ?と聞かれたら、間違いなく読谷村と答えると思います。
沖縄・やちむんと言えば、僕の中では読谷村。
そんな読谷村の伝統工芸『読谷山花織』をモチーフに別注しました。
以下の三種、基本の図柄をベースに手刺繍existenceのエッセンスをプラスしていただきました。
【ジンバナ(銭花)】
お金をかたどった模様で裕福になりますようにという願いをこめて。
【オージバナ(扇花)】
末広がりの扇形を移した扇花で子孫繁栄の願いをこめて。
【カジマヤーバナ’(風車花)】
97歳になると風車を配る習慣から長寿の願いをこめて。
読谷山花織は琉球王朝時代は王族と読谷村の住民だけが身に着けられる貴重な織物でした。
明治時代に入ると、廃藩置県によって読谷山花織を身につけられる王族や貴族の身分が廃止になったことで、次第に織物自体も衰退していきます。
それにより技術が忘れかけられていた頃、愛好家によって再び花織の技術を復活させようとする気運が高まり、1964年(昭和39年)に、90年ぶりに読谷山花織は復活したようです。
今回、Paddleとして沖縄の、読谷の素晴らしいモノを微力ながら伝えていきたいという思いがありました。
ただ、純粋な読谷山花織だと、着物だったりと、僕自身着ないし、そもそもとっても高価です。
そこで手刺繍とは思えないほど素敵な手刺繍作品を作る手刺繍existenceのあき菜さんにお願いし、マースお守りにしていただくことにしました。
とっても素敵で取り入れやすい読谷山花織柄のマースお守りに仕上がりました。
全て箱付きなのでギフトにもおススメです。
サイズ:2.6㎝×2.6㎝※本体部分
僕は沖縄で1番印象的な場所はどこ?と聞かれたら、間違いなく読谷村と答えると思います。
沖縄・やちむんと言えば、僕の中では読谷村。
そんな読谷村の伝統工芸『読谷山花織』をモチーフに別注しました。
以下の三種、基本の図柄をベースに手刺繍existenceのエッセンスをプラスしていただきました。
【ジンバナ(銭花)】
お金をかたどった模様で裕福になりますようにという願いをこめて。
【オージバナ(扇花)】
末広がりの扇形を移した扇花で子孫繁栄の願いをこめて。
【カジマヤーバナ’(風車花)】
97歳になると風車を配る習慣から長寿の願いをこめて。
読谷山花織は琉球王朝時代は王族と読谷村の住民だけが身に着けられる貴重な織物でした。
明治時代に入ると、廃藩置県によって読谷山花織を身につけられる王族や貴族の身分が廃止になったことで、次第に織物自体も衰退していきます。
それにより技術が忘れかけられていた頃、愛好家によって再び花織の技術を復活させようとする気運が高まり、1964年(昭和39年)に、90年ぶりに読谷山花織は復活したようです。
今回、Paddleとして沖縄の、読谷の素晴らしいモノを微力ながら伝えていきたいという思いがありました。
ただ、純粋な読谷山花織だと、着物だったりと、僕自身着ないし、そもそもとっても高価です。
そこで手刺繍とは思えないほど素敵な手刺繍作品を作る手刺繍existenceのあき菜さんにお願いし、マースお守りにしていただくことにしました。
とっても素敵で取り入れやすい読谷山花織柄のマースお守りに仕上がりました。
全て箱付きなのでギフトにもおススメです。
¥3,800
38ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で12月9日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※この商品は海外配送できる商品です。